

ABOUT US


VISION
vartique
AR/VRで心を豊かに、未来を身近に

MISSION
vartique
日本のAR/VR⺠主化

STRENGTHS
vartique

高い技術力
技術力が必要な高度なARフィルターを含め、100以上のwebAR/SNS ARコンテンツを制作してまいりました。グローバルブランドから有名インフルエンサー様にまで様々なAR コンテンツを提供しております。 InstagramのAR制作では、Meta社(旧Facebook)社からは、「高度なエフェクトのクリエイター」 に選出されました。高度な機能が実装できるARフィルターを提供いたします。

AR/VRを組み合わせた提案
By ARを提供するvartiqueは、VR(メタバース)ルーム制作サービス One VRも提供しています。ARとVRを掛け合わせた独自の施策を提案することも可能。ARコンテンツにとどまらず、VR・メタバースの技術・知見も含めた体験型のマーケティング施策を提供いたします。

幅広い対応力
予算と目的など顧客の課題に向き合って、コンテンツの企画・提案まで行います。100以上のARフィルターの運用実績から、ただ拡散やインプレッション数が出るだけでなく、商品情報やブランドメッセージが伝わる意味のあるARコンテンツを提案/制作します。 2D,3D制作だけでなくPR用LPサイト制作や、インフルエンサー施策まで行います。
社名の由来
vartique
前衛・新鋭・挑戦を表す【avant-garde】と
古雅・伝統・格式を表す【antique】に
弊社サービスの【AR/VR】を加えた造語です。

社名に込めた想い
vartique
伝統を持つ中小大企業様から新鋭のベンチャー企業様まで、AR/VRという最新の技術を掛け合わせることで、企業価値向上に貢献いたします。

Greetings
vartique
|社長略歴
青山学院大学経営学部卒業後、ハウスエージェンシー系の広告代理店で5年間プロモーション・イベント業務に従事。
2020年に株式会社vartiqueを設立。
|ご挨拶
ARの面白さにすっかりのめり込んでしまい、AR/VRに全てを懸けたいと決意し、vartiqueを設立しました。今日では、ARに加えVR(メタバース)ソリューション提供しております。
そんな弊社は企業様をはじめ、幅広い層のユーザーに「AR/VR(メタバース)の面白さと可能性を感じてもらいたい」という思いが根底にあります。
そのためAR・VR(メタバース)共に専用アプリや専用デバイスを必要としないコンテンツを提供しております。
サービスとしてはARはSNS AR・webAR。メタバースはブラウザベースのコンテンツをメインに進めており技術力には自信を持っております。
AR/VRは新しい技術のため、「何か凄そうだけど、何ができるかわからない」という意見が大多数だと思います。まずは貴社のビジネスで「何ができるか」など、無料相談からサポートいたします。

COMPANY
vartique
株式会社vartique(ヴァルティーク)は、AR/VRとマーケティング・プロモーションを組み合わせた体験型コンテンツで、 企業の課題解決・価値向上を支援いたします。
スキルフルなメンバーが、クリエイティブかつロジカルな提案を行い、エンジニアとして日々AR/VRコンテンツ開発をしています。
本社 | 東京都江東区亀戸5-6-21 |
電話番号 | 03-6822-8929 |
代表 | 秋炭 直輝 |
社名 | 株式会社vartique |
事業内容 | ・ARフィルター、web AR コンテンツの企画・提案・開発 ・VR(メタバース)コンテンツの企画・提案・開発 vartiqueが提供するAR/VRコンテンツは、専用デバイスがなくても スマートフォンで体験できるコンテンツを提供しております。 |
アドレス | info@vartique.com |
主要取引先銀行 | みずほ銀行 亀戸支店 |